(2019年5月14日) ギネス記録の項目は一見つまらないように見えるものも多い。それでも何らかの意義は常に見いだされている。 ここで提案する項目はニュートンのゆりかごである。ニュートンのゆりかごは通常5個または6個の鋼球をぶらさげたものであるがこの数を競って貰いたいのである。条件は次の通りである。 片端の鋼球を放して反対側の鋼球を振らせ、その反射が最初持ち上げた鋼球を少しでも振り上げること。 5個の鋼球でも10回は持ち上がるので、特に精度よく作らなくても10倍の50個の鋼球でも成立することは明らかである。減衰するのは両端の振り子が持ち上がる空気抵抗が大きいと考えられるので、鋼球の並びを精度よく作れれば500個ぐらいは成立すののではないかと考えられる。 (意義) (連結用ニュートンのゆりかごの作り方)
(了) 戻る
|